NEUTRALWORKS.EBISU

最新のテクノロジーを採用した機器で心身の状態を可視化

プログラムを選択してください
15
3Dボディスキャン
¥1,100

●3D BODY SCAN(MyRealBody)インストールのお願い →https://symbol.3dwellness.jp
*事前にアプリを登録していただけますと、来店時にスムーズに計測いただけます。

メンテナンスの完成度を着実にアップさせる、ボディデータの測定。スキャンデータから姿勢の歪み、胸椎から脊椎、腰椎までの体軸のねじれや傾きなどを3Dアバターとして再現し、自身の骨格と姿勢について知ります。可視化することで、体形変化のバランスを把握しながら、日々のトレーニングやメンテナンスに反映させ改善することを目指します。

計測:3Dボディスキャナ/MyRealBody®(株式会社 SYMBOL)
10
InBody
¥550

■InBody AAP(WIN&iOS)インストールのお願い →https://www.inbody.co.jp/application
*事前にアプリを登録していただけますと、来店時にスムーズに計測いただけます。

スポーツ選手のカラダづくりにも適用されている体組成計、InBody。体重や体脂肪の測定だけではわからない体内の水分量やミネラル量、部位別の筋肉量など、体内部の状態について測定します。自分のカラダを知り、”READY”な状態づくりの目標設定から経過の分析をサポートします。
*InBody(体成分分析装置)の測定は店頭にて受付をしております。

計測:InBody470/LookinBody Web(株式会社インボディ・ジャパン)
30
Bio-PHOTON
無料

健康なカラダに欠かせない、ココロのケア。カラダから出るエネルギーを波動にして視覚化した「GDV*」でココロの状態を把握できるほか、それぞれ意味を持ったチャクラのバランスを円の位置とサイズで示します。ココロのバランスを測ることで、セルフメンテナンスに役立ちます。

*GDVとは、Gas Discharge Visualization(ガス・ディスチャージ・ビジュアライゼーション)の略で、気体放電視覚化と言い、指先に電磁場をかけることで、体内に流れている電子を外に放出し、その際に生じる発光を撮影し、生命活動のモニタリングを可能とした機器です。1995年、ロシアのサンクトペテルブルグ情報技術・機械・光学大学(University of ITMO)のコンスタンティン・コロトコフ博士が、電磁物性技術を基に開発し、それ以来世界中で研究が続けられています。
BOOKING | NEUTRALWORKS.ROOMS